SSブログ

土鍋のお手入れ [日常]

電気の炊飯器が成仏して以来、
土鍋でご飯を炊いている。

先日、炊き込みご飯を作ったときに
「おこげ」を通り越して「こげつき」を作ってしまった。

その後、出張やらなんやらで、しばらく放置していたが
いい加減、この土鍋を復活させないと、
まともなご飯が食べられないので、
インターネットで調べた、重曹を使っての
こげ落としに挑戦してみた。

まずは、重曹をそのままこげにふりかけ、
スポンジでこすってみたが、
一部はとれたが、
盛大にこげついて、というより
炭化したものがこびりついた部分は
ビクともしない。

そこで次の手。
土鍋に半分くらい水を張って、
重曹を大さじ1くらい入れて、
じっくり煮てみた。

しばらくの間は、「ホンマにとれるんかい?」と
疑問に思えるほど、何の変化もなかったが、
蒸発した分の水を足しながら、
根気よく待ってみた。

すると!
細かいこげの破片が湯の中を舞いはじめた。
これに機嫌を良くして、
さらにしばらく煮たら、
今度は、巨大な炭化した物体が、
ぺろ〜ん、と湯に浮いてきた!

そんなわけで、土鍋が無事に復活。
表面を覆う釉薬は、見た目にはなんともなかったけれど
念のために、おかゆを炊いて、傷の手入れ。
これも、インターネットで調べたこと。

かなり探して見つけた、自分にぴったりのサイズと
気に入った色の土鍋だっただけに、
あきらめなくてよかった。
そして、こうやってお手入れをしてやると
余計に愛着が沸いたのであった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。